MSXのROMを自作して遊ぼう

MSXで動くROMカートリッジのプログラムをオールマシン語で作って遊んでみようというページです。

文章だけ見るとかなりハードルが高そうですが、基本的なスタンスとして、マシン語の知識どころか、プログラムの経験が一切ない人でも楽しめるようにということを心がけて書くつもりです。

途中でわからないことがあっても、書いてある通りに実行すればなんとかなると思うので、あまり気にしないで読み進めてください。今はわからなくても、いつかわかる日が来るかもしれません。

(そうは言われてもわからないのは気持ち悪い、詳しく教えてほしいという方は、twitter で @tiny_yarou までお気軽に聞いてください)


Step 1

  1. 環境をそろえよう
  2. アセンブルしてみよう
  3. MSXで動くROMファイルを作ろう
  4. おさらい

説明不足な部分は多々ありますし、知っている人からしたらツッコミたくなるところもあると思うのですが、そこはあえてそうしているということでご理解いただければと思います。

今後も暇を見て更新していきますので、

気長にお待ちください。

お問い合わせは twitter で @tiny_yarou までお願いします。